【名工】
名工は目に見えない部分にも渾身の魂を込めると言う。
また、道具はいつも磨かれ、研ぎ澄まされている。
仕事の後片付けはゴミ一つも落ちていない。
自分の仕事に誇りと責任を持つことではないだろうか?
我々の仕事は消費者の台所だということ。
その供給を我々がしているという意味と価値が高い仕事。
だからこそ、市場内を、作業場を、事務所を磨くことも必要。
背筋が伸びる思いです。
名古屋中央卸市場から野菜果物の仲卸・外食産業へ業務用小分け配送
【名工】
名工は目に見えない部分にも渾身の魂を込めると言う。
また、道具はいつも磨かれ、研ぎ澄まされている。
仕事の後片付けはゴミ一つも落ちていない。
自分の仕事に誇りと責任を持つことではないだろうか?
我々の仕事は消費者の台所だということ。
その供給を我々がしているという意味と価値が高い仕事。
だからこそ、市場内を、作業場を、事務所を磨くことも必要。
背筋が伸びる思いです。
神と呼ばれる名マグロ漁師 山崎倉(修)氏
「マグロを釣るのではない選んでもらうのだ。
その為に努力を惜しまない。できることはすべてやる」
お客様に選んでもらえる為の努力、
勉強を為まなく続けることが“真のプロ”の姿である。
選んでいただくという謙虚な態度に心を打たれます。
我々も数多くの業者から選んでいただき商品を届けさせてもらってます。
本当に有難いことです。
あるトップセールスからの言葉。
「私が自分に課してきたことの一つは、
お役様からご成約をいただけなかった時に
『成約いただけなかった理由を正直にお聴かせくださいませんか?』
と聴いてきたことです。
ほとんどのセールスマンはこれをやりません。」
お客さんの正直な声を聴くことが商売のはじまり。
ルートセールスの我々も同様に買っていただけなかった時に
何がよくなかったのかをお客さんから聞けるといいですね。
「できる」「できない」ではなく、
「やる」「やらない」と言ってみる。
自分の意志が鮮明になる。
「できない」と言う多くの場合は
「やらない」ことの正当化である。
できない理由の多くはやりたくないという理由
どちらが各々の人の成長につながるか?
問題の先送りは憂鬱な気分しか待っていない。
「今すぐ、必ず、できるまで」やろう。
問題って意外と正面から受け止めて
解決をしようとすれば案外簡単に解決するもんだよね。
嫌なんだけれど。
山ようにたまった仕事から解放される道は
だた一つ。
優先順位をよく考えて一つ一つ確実にこなすこと。
魔の苗の仕事に集中して、あれこれ他は考えない。
一つ終わった分だけ、心が晴れる。
すると処理の加速度が上がってゆく。
仕事をためないのが一番!
でも、溜まったらこうするのかな?
【段取り時間を大切にしよう】
特に朝の準備、終了時の翌日の見通し。
朝の成功者は人生の成功者になれる。
朝の成功者になるために前日の段取りが大切です。
やり残しをしていては朝の成功者にはなれないといことですね。
週40時間でくくると昨年と比べても1日10分少なくなっています。
8時間は480分その時間が10分減っているということを認識して欲しい。
【真剣】
真剣だと知恵がでる。
中途半端だと愚痴がでる。
いい加減だと言い訳ばかり。(坂村真民)
念ずれば花開くと我々に語り掛けた坂村先生の言葉。
どうせ仕事をするなら真剣にやりなさいということ。
それがいい人生につながるとおもうのです。
「仕事が楽しみなら、人生は極楽。
仕事が義務なら、人生は地獄だ」(ゴーリキー)
いやいや仕事をしても一生。
楽しく仕事をしても一生。
どちらを選ぶかは、あなた自身の心の持ち方と日々の行動が握っている。
1日通勤も入れて10時間以上は仕事と関わる。
20歳前後から65歳以上仕事と関わる。
だったら楽しみながら仕事をしたいものです。
その為に私はどうやったら皆が考えて楽しく仕事ができるようになるかの
仕組み、仕掛け、そして哲学を作ののが仕事。
リスクのない選択はない。
変化する道にもリスクがあり、
現状維持にも衰退の坂を転がる
更なる大きなリスクが潜んでいる。
シュリンクしてゆく経済の中で現状維持を目指した時に
衰退の坂道を転がるのでしょう。
どうせリスクを冒すのであれば前向きにいきたい。
そして、失敗したとしてもまた起き上がれるとおもう。