CLOSE

クッション言葉

クッション言葉と言う事をテレビ番組で知った。
ビジネスマナーとして使うことばである。

接客する際、「少しお時間をいただきます」とか
「宜しければ」とかという言葉である。

先日、同業者A社の見知らぬ担当から
「その荷物こっちに頂戴」と言われた。
確かに、奥にある当社の荷物を取ろうとして
A社の荷物をリフトのフォークに刺しているので
言われても仕方がない。
しかし、いきなり言われたので少し、むっとした。

この時「すみませんが・・」とかクッション言葉があれば
気持よく「あいよ!」と言えただろう。

会議

会議の多い会社は儲からないと言う。
半面で報告連絡相談確認は大切である
コミュニケーションを大切にしろと言うことであろう。
相反するようにも考えられる。
それは、会議でコミュニケーションをしようとするからだろう。
会議は、右か左か?上か下かを判断する場である。
会議での報告業務は無くしたい。

あと何年かかるかな?

平成26年行動指針

私の今年の行動指針として
「自宅にいる時に必要以上にテレビを見ない事」
見る時にはその時間だけ見る事にする。

正月4日から実行に移しているが
とても有意義だ!
いつもだと年賀状の整理に大変ストレスを
感じていたのだが、何とスムーズなこと。

いつまで続くかわからないが
最低月一冊の読書と共に実行してゆく!
つもりだ・・・・・。

又、12月までには70Kgを切っています。
と宣言・・・????

あふれる情報

何か調べ物をしようとしてインターネットを開ける。
少し前までヤフーの検索サイトをエクスプローラのスタート画面にしていた。
すると、ニュースだとか色々な情報が目に飛び込んでくる。
そして、そのニュースを読んでしまう。
その結果、何を調べようとしていたか忘れている自分が居る。

グーグルの何もない検索画面にした所
脇道にそれる事は無くなった。

この世の中には情報が溢れている。
情報を取捨選択する事は大変に難しい。
いらない情報が目に入らないようにすることも大切だな・・・。

ちょっとしたことだけど

「辛い」と「幸せ」と言う漢字は
一本横棒があるかないかです。
意味は大きく違います。

「正しい」と「止める」も同様です。
正しい事を一つ違でも違えたら
やめなくてはいけないと言うことでしょうか?

ちょっとした事だけど
大きなミス、人間関係の崩壊につながる。

仕事始め

本日から仕事始め。
毎年、私の仕事始めは、4日23時頃から上知我麻神社にて
初えびす特別祈祷へ参列する事からはじまる。

今年は5日が日曜日と言うこともあるのだろうが
若い人たちがたくさん熱田さんに集っていた。
そして、午前零時の一番札の争いに少し変化があった。

DJポリス二世が出現!

いつもだと怒号の中一番札を争うのだが、
DJポリスのお陰で境内に笑いがある一番札の販売となった。

笑顔には福が来る。
今年はいい年になりそう。

書き初め

昨日、1日遅れで書初をした。
「深化挑戦」
既存事業を深く進化させること
そして、新規事業創造という思いです。

力いっぱい筆を使い紙と戦った!
後で見ると「挑」が踊って見えるが
まぁそれも躍動とすればよい。

明日から仕事始め。

優しさ

優しさとはと聞かれると
相手に対して思いやりのある行動を
してあげる事になるのかな?
でもそれを押し付けると嫌味になる。

乳児が熱いやかんを触ろうとしてる手を
叩く事は本当の優しさであり愛情である。

優しさは時として一瞬痛い思いをするものですね。

一番は相手に好かれようなどと言う
下心を無くす事なのかもしれない。

子供から学ぶ

親は子供から学ぶ。
本当にその通りである。
子は親の鏡・・・・。
悪い所は直ぐに真似をする。

子供を教育しているつもりでいるが
実は、子供から沢山の事を教えてもらう。

子供にありがとう、ごめんなさいと言える
私でいたい。

元旦

明けましておめでとうございます。
新しい年を迎える事ができました。

当社は365日仕事を頂ける。
そして、皆で分担しながらその仕事をやり続けている。
本当に有難い事です。

一日は24時間。
いつもと一緒の24時間だけど
一年のはじまりと言う特別な一日が今日。

今年一年どうぞよろしくお願いします。