CLOSE

理想と現実

二人の師は、「理想を達成するために残り時間がない」と言う。
師も若いころに学び、失敗を重ね
そして、自らの社会性に富んだ理想を作り上げた。

理想が自分の内面と一致する為に
多くの時間を必要とするのだろう。

練り上げた理想がてきた瞬間に
老い先が短くなっている事に気がつくのではないか?
理想と現実
この問題を解決するために継承があるのだろう。

良き師に恵まれ、継承する事がその人を成長させるのかも。
人生は有限であると教えてもらっている。

凡人である私は、毎日を大切に積重ねるだけで手一杯!

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

時間

静岡聖光学園ラクビー部は週三回、一時間の全体練習のみ
しかし、県下では、有数の実力。

一時間の練習の為に
・集合などではいつも全力疾走
・その日、何を練習するのかを絞り込み部員全員に空き時間に伝達
・自分の足らないと思う所は各自空き時間に自主練習
・当事者意識をしっかり持ち考えながら練習をする

時間があるから強くなるのではなく
その環境の中自らが何をしなければならないのかをやり遂げたから強くなる。

お客さんの事を考え、そのポイントを外さないから
我が社をお客さんが支持してくれるのであろう。
長時間、働く事だけではない。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

近視の危険性

今と言う時点から未来を見るのではなく
未来から今と言う現実を考える事をする。

有るべき自分の姿を想像し
そこから今をみる、1年後を見る。

未来の姿を作るために
自分が何を為すべきか?

近視眼的に物を見ることは危険だ。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

ビジョン

ビジョンなき経営は、波間に漂うクラゲ。
社員は、その船がどこに向かっているか?
を知っているから自らの力を発揮する事ができる。

船長であるリーダーはその船をどこへ向かうのかを
しっかりと定め羅針盤と言う計画を持って
船を進める必要がある。

消費税アップで目の前は見えづらい。
でも、我が社の未来は明るい。
何故なら当社には行き先と計画があるから。

計画通りに行かないのが当たり前
それを計画通りにしようとする所に自らの成長があるのだろう。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

躾の基本

躾の基本を思風ちゃんはこう言う。
挨拶・返事・感謝・謝る
相手に心の橋を渡すためにこの4つが基本だと言う。

身なりも同じである。
相手に不快な思いをさせないことを念頭におけば
清潔感ある格好をする事が重要である。

自分がしたいファッションをビジネスに持ち込むのは
躾の基本に反するのだろう。

ネクタイをゆるく締める。
ズボンを腰から下ではく。
ピヤス、タトゥーなどをする。

嫌う人も居る事を考えるとしない方が良いと思う。

  www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

コミュニケーション

「社会生活を営む人間が互いに意思や感情、思考を伝達し合うこと」
が、コミュニケーションの意味です。
伝達し合う事、一方的に伝えることはコミュニケーションでは無い。

でも、「あの時こう言っただろう」と部下に言う。
反省!
双方向での意思感情思考の確認が必要だ!

上司がそいう言った確認ができないから
部下は報告も怠る。
報告が遅いのも上司の責任だろう。

コミュニケーションは上司が目線を
部下に合せることからはじまるのだろう。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

ルール

赤信号の横断歩道を誰も居ないからと渡る。
このくらいのスピードなら大丈夫と
車を制限速度より速く走らせる。

何にでもルールはある。
ルールを守らないと秩序が保たれない事は
誰もが知っている。
でも、ちょっとだけ位はとルールを破る。

会社にもルールはある。
守らないルールならルール自体を変える必要がある。
ルールが大切なのではなく
ルールが実態に合っているかが大切だと思う。

ルールを破るのは上司が一番最初だそうだ。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

恋と愛

若い社員が増えたため
恋話も多い!

恋は盲目。
盲目でなければ結婚と言うハードルを越える事ができない。

でも、結婚したからには離婚はしない。
その為にも相手を許すと言う愛の実力を磨くべきだ。

皆幸せになりますように!

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

働くこと

働く事はある一面で辛い。
でも、何かをやり遂げた達成感は、
何にも変え難い体験となる。
働く事が自分を成長させるのであろう。

自分の好きなことと仕事が一致すると
とても人生が豊かなる。
今やっている仕事をやらされているのではなく
自らの意思でやるんだと思うと案外仕事は楽しい。
好きなことと仕事を一致させる事は目の前の事を
一所懸命に行う事なのだろう。

働くとは、人の為に働く、傍を楽にする。
幸福を届けます・・・・を、実践してゆきます。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

変わること

部下の行いが悪いのは上司の責任なのに
それを部下の行いが悪いと指導をしようとする。
報告連絡相談ができないのも上司がやっていないから。

人を変えることなどできない。
しかし、変えようと一所懸命になっている。

自らの行動を変えることが先決か!

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団